お知らせ・お役立ち情報
事務所・オフィスの新設・改修をお考えの方、新設するのに迷っている方必見のお役立ち情報です。
この記事では事務所・オフィスの新設=設備投資のメリットをお伝えします。
設備投資をすることで従業員の方の生産性向上や、採用においても建物自体が自社のアピールポイントになることが多いです。
詳しく見ていきましょう。
事務所・オフィスを建て替える際に目安になるものとして、建物には耐用年数というものがあります。
・木造の事務所・オフィスの場合、22年間
・軽量鉄骨造の事務所・オフィスの場合、27年間
・重量鉄骨造の事務所・オフィスの場合、34年間
・鉄筋コンクリート造の事務所・オフィスの場合、47年間
と言われています。
耐用年数を目安に建て替えを考えてみてください。
では、次に事務所・オフィスを新築にするメリットをお伝えします。
事務所やオフィスを新築にすることでそこで働く従業員の方が快適な環境で働くことができるようになり、採用の際に自社をアピールする一つのポイントになります。
実際に新築にして、採用率が上がったという企業様も多くいらっしゃいます。
働く環境がよければ、従業員の方の仕事に対してのモチベーションが上がると言われています。
従業員の方へ仕事がはかどる環境を提供できることで仕事の効率化を実現し、会社の業績も向上する、という相乗効果が期待できます!
また、最近ではリモートワークになり、会社に来て仕事をすることが当たり前ではない時代です。
経営者の方にとっては従業員の働く姿を見ることができず困っている方もいらっしゃいます。
そんな状況に働きやすい事務所・オフィスを提供できることで、従業員の方が「会社に来たくなる事務所・オフィス」を目指しませんか?
中小企業が設備投資をする理由や具体的な例を見て、ぜひ自社でも設備投資を考えてみてください。
また、現在、設備投資をする際に省エネ設備などを使用することで建築費用が補助金対象になることもあります。
私たちメガ得j建築は補助金についても相談承っております。
お気軽にご相談ください。
事務所・オフィス建築の設計施工はもちろんのこと土地探しからもトータルサポートしております。
下記よりお問合せお待ちしております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼無料カタログダウンロード
▼無料見積もり・お問い合わせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■